• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「青い空が好き!!」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

青い空が好き!!

ojizoutyam.exblog.jp
ブログトップ

ひっそりと・・・・・忘れたくない事を記憶代わりに記録です。
by rosmarinusy
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
Jのこと
ちびビーと一緒
収穫からの美味しい
独り言
季節の素材からの美味しい
ハーブあれこれ
菜園・花壇の覚書
美味しいお話し
お花のこと(2008年3月~)
遊びごと
菜園のこと(2008年3月~)
ビーグルグッズ
以前の記事
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
more...
検索
その他のジャンル
  • 1 病気・闘病
  • 2 科学
  • 3 車・バイク
  • 4 介護
  • 5 部活・サークル
  • 6 経営・ビジネス
  • 7 競馬・ギャンブル
  • 8 受験・勉強
  • 9 教育・学校
  • 10 メンタル
最新の記事
お知らせ
at 2014-03-31 23:59
Jさんの「待て!」
at 2014-03-31 09:39
ミニ丸唐辛子の種まき
at 2014-03-31 09:38
明日からに向けて
at 2014-03-31 09:34
サワー種風の力?
at 2014-03-30 23:12
外部リンク
  • 青い空が好き!! Ⅱ
ブログジャンル
犬
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2011年 09月 09日

今朝もちょっとだけ

b0078678_7272340.jpg
今朝も昨日の続きを2区画整地。私はくわや四つ目をうまく使えないので未だに大きなスコップで掘り返す、移植ごてで整地をしながらゴム手袋をはめた手で土を細かくするで土つくりをします。ちょっと手首から先を酷使してると最近実感しています。漠然とここにはジャガイモと思っているのですが、手前に今迄トマトを2苗植えていたので一部輪作・・・・(ー_ー)!!まだ時間はあるのでよく考えることにします。時間があるときに出来るだけ畑を作っておけば、これからの種まきであわてることがありません。

b0078678_7402234.jpg
切り戻したおナスが順番に実っています。もう少しです。ナスは肥料食いといってたくさん肥料が必要です。後で少し追肥をしておきましょう。

きゅうりも、あと数日で食べられます。やっぱり4回目の種まきしておいてよかった(#^.^#)まかない種は生えません(#^.^#)

わさび大根の葉っぱは食べられるのでしたか?確か食べられたはず。虫がものすごく好きだそうで野菜の本でレース状になった葉っぱを見たことがあります。花が見たくて植えているのですが、せっかくならばお味見を(#^.^#)

一段落していたオクラですがまた花が咲き始めました。花オクラの花を見ているので、いつものオクラの花が妙に小さく感じられます(#^.^#)

※追記 
 種まきの後の不織布や日除けの黒い覆いを準備しておかなくてはいけません。去年のがあるはずですが要チェック。種をまいたり、苗を植え付けたら覆いはすぐにしないと残念なことになります。ゆっくりあとでなんて思ってると、その間に苗に卵が産み付けられ卵を抱えたまま覆いの中・・・・・なんてことになります。覆いをしてるのになんで虫食い(@_@。~~と思う原因はほぼこれです。
by rosmarinusy | 2011-09-09 07:16 | 菜園のこと(2008年3月~)
<< ピンクのノウゼンカズラ咲く(#... 揚げなすの焼きパスタ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください